お知らせ

【708日後に】こころがむなしい【セミリタイア】

こころがしんどい

今日も虫の息で生き残った。

どうしても日に日にむなしさが募っていく気がする。

仕事が終わっても、開放感はなく、

今日も人生を無駄にしたというむなしさ、

いつまで続くのかというやるせなさ。

途方もない時間をいつまでこんなことに費やさなければいけないんだろうか…。

やる気なんて微塵もない。

やる気スイッチは一体どこに行ってしまったのだろうか。

好きだったことですら忘れて、

なんにも楽しくないのに、

仕事なんてする元気ないよ!

時間通り来て立っているだけで褒めてほしい。

むりむりむりむり~~~いやだよぉ。

生きる気力がない。毎日が無。

やっぱり薬剤師にやりがいを感じない

やっぱり私は薬剤師向いてないなって思う。

まず人と話すのがこわい。

しゃべるのがへたくそ。

最初はほんとになんにもしゃべれなかったり、

黙り込んじゃうときもあったけど。

形だけはそれなりにできるような見てくれにはなったけど。

定型文を話してそれっぽく流して逃げているだけ。

どのくらい踏み込めばいいのか、

どれについても手ごろなさじ加減がどうも掴めなくて。

新人のときに色々やらかしたトラウマがよみがえって、

どうしても逃げてしまう。

墓穴を掘らないように、一刻も早く患者にお帰りいただく。

それがわたしの仕事。

ぱっと聞かれたことをうまくかみ砕いて、

わかりやすく言葉を紡いで伝えることが難しい。

人がこわい、人がこわい。

変だと思われやしないか、

薬剤師のくせにこんなことも言えないのか、

そんなことを思われやしないか。

以前、服薬指導にダメ出しという名のアドバイスをされたみたいに、

誰かに聞かれて、おかしいと思われやしないか。

もう、人と対峙するのがこわい。

私のことを監視して、評価されているみたいに見えて。

患者が面接官みたいに見える。

しゃべるだけで声が震えるのを抑えるのに精いっぱいで。

しゃべりたくない、

何が適した言葉なのか、探るのが大変。

気を遣うだけで疲れ果てる。

同じ言葉を繰り返す。

そうであるべきだと、それが最適化されていて、

頭を使わない定型文だから。

これが、わたしの、正解の、セリフ、のはず。

でもどうしてこんなに疲弊する?

きっと本当のわたしの言葉をひとこともしゃべってないからだろうなぁ。

患者に無理やりあわせるのも、つかれるつかれる。

わたしが仕事中にずーっと考えてるのはね、

むなしい、こんなことしてなにになる、

みんなよく平気でこの鳥かごの中を何年もくるくるしてるな。

あと何時間、耐えればいいんだろ。

もう飽きたし疲れたよ。

薬剤師のいる意味がやっぱりわからない。

いろいろ言葉にするけど、まとまらなくて。

結局自分は何を考えているんだろ。

薬剤師も微妙な立場すぎて。

わたしも薬もらうとき、

聞き取りとかいいから、さっさと渡してほしいってなるし。

なんで病院で話したことをまた聞かれなきゃけないの?

二度手間すぎるよね、薬局とか。

先生にどこまで聞いたのかわからないし。

なにを言われたのかもわからないし。

患者の状態も診療科の先生みたいにわからないのに、

あれこれ言って大丈夫なのかわからないし。

患者がどこまで望んでいるのかわからないから、

最低限のことで済ませちゃえってなる。

こんなモヤモヤ誰にも言えなくて。

そういう葛藤は誰でもあるでしょうとか、

そういうものだからとか、

その仕事をするって選んだのは自分だよねとか、

わたしのなかの誰かが言ってくる。

もう誰なの、こいつ。

口うるさいオバサンみたいに、

わたしのすることなすことにダメ出ししてきて。

そんなことしてくるから、ますます萎縮するの!

私に口出ししないで!なにもできなくなっちゃうじゃん!

私を否定しないで!これ以上苦しいのは嫌なの!

甘えてるとか、みんなはもっと頑張ってるとか、

そういう風に言われるんじゃないか、

そう言われるに決まってるって、

怖がってなにも打ち明けられない。

モヤモヤが自分のなかでたまっていくばかり。

こんなはずじゃなかったのに。

あたしの人生ってなんなんだろ。

みんな楽しそうにしている。

あたしだけ馴染めない。

なんでこんなつまんないのに楽しそうにできるんだろ。

うまいこと仲良く会話することができない。

どうしても気まずくなっちゃう。

なんでわたしだけ……。

あーーーーーだめだ、

自分の感情と向き合おうとしても、

闇が深すぎて、文字にすると余計にハマって行く気がする。

全然まとまらないや。

文字にすることで整理できるどころか、

具現化していってしまうような気もする。

つらい…。

うつ状態をどうにかしようと思って、

Youtubeとか知恵袋で色々調べてばっかり。

同じようにつらいと思っている人をみて安心するけど、

コメントや知恵袋のアンサーで刺してくる人がいたりして、

心がぱっくりいくこともあって、

ますます心が病む。

どうすりゃいいんだ。

とりあえず、休みの日に、健康にいいヘルシーな作り置きでも作ろう。

食べるものにも無頓着になるから、余計に病むんだわ。

やばい、読み返してもめっちゃ病んでるわーって感じで、

結局なんなのかわかんないわ。

とりあえずどうにかこのモヤモヤを吐き出したくて。

反芻思考でどんどんネガティヴが増幅していくんだよなぁ。

見て見ぬふり押し殺すのがいいのか、

吐き出しまくるのがいいのか。

思考のクセっておそろしい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました