あ〜〜〜〜〜〜!!!!(毎日言ってる)
今日の午前はほんとやばかった。
朝起きるのも一段と辛かったんだけど。
あーー始まるな1日!私はベッドにいたいのに!って叫びながら布団にうずくまる。
無情にも進む時計の針。
アラームの無限スヌーズに抗い続ける私。
それでもなんとか起きて会社行ってるんだから、私すごいわ。
行ったはいいものの、身体がダルくてダルくて。
手を動かすのもしんどい。立っているのもやっと。
え、筋肉痛がきてる?なんで?
連勤3日目にもなると、身体が悲鳴をあげている。
水曜日が一番鬱になるよね?
3日も働いて、まだ2日もあるんだ…って。
連勤なかびと翌日休日の勤務日って体重が2倍くらい変わったんじゃないかってくらい、身体の重さが違う。
職場でも、はやく帰してくれ〜としか脳内で思ってないから、会話することもない()
今日、昼休み早くてよかったぁ…身体もフラフラだったから…。
目標がないとどうしてもダレた日常になっちゃうな。
せっかく勤務日を乗り越えて、日曜日迎えたとしても、特にやりたいこともないまま、そこまで見たくもないアニメや動画を見て、いつのまにか過ぎ去ってしまうとか、
超〜〜〜〜〜〜むなしくない!???
ここから抜け出したいと思って、行動しないと、この無限労働は終わらないんだと…。
でも抜け出すような気力も体力も失われつつある…。
すべてを失ったまま、白目で働き続ける日々…。
こういうのってなんて言うんだろう?
はんごろし?なまごろし?
ぜったいいや。ぜったいやめてやる。
こんな人生なら他の誰かが代わりにやってくれればいい。
高校生あたりに聞いていた、トーマさんのアザレアの心臓ってアルバムを聴いてノスタルジックな気分に浸りながら、文字を打つ…。
昔つけていた日記を数年ぶりに見返すと、なかなか面白い。
すっごい小っ恥ずかしい気分にもなるけれど。
デジタルでつけていたから、機種変だとかでデータ吹き飛んだ分は消えてしまったんよなぁ…。
やっぱりアナログに日記帳とかでつけた方がいいのかな?
わたし字汚いから極力手書きは控えたいところなんだけどね…。
コメント