お知らせ

【701日後に】とてもねむい【セミリタイア】

今日は異様な眠さが襲ってくる。

少し気を逸らすと意識がどこかに飛んでいきそうだ。

遅番、金曜日だから絶対閉め作業終わらんだろうな…。

同期と話しをするときに出てくるのが、

いわゆる残業アピール。

勤務の店舗によって忙しさは本当にバラバラで、ほとんどなしで帰れるところもあれば、2時間くらいの残業デフォなところもある。

毎日残業三昧だけど、通勤1時間以上かかるけど元気ピンピン!

みたいな人を見ると、自分はもっと楽しているはずなのに、なんでこんなしんどいんだろうなぁ…って気分になる。

でも、自分は自分。他人は他人。

受けるしんどさだって、キャパだって人それぞれ!!

ぐぁあぁあああああ〜〜〜〜

今日もメンタルブレイクしそうだった………。

6枚の処方箋の前回比較をチェックして、

疑義紹介で病院に電話したら、

「くだらないことで電話すんな!(意訳)」と言われる………。

どうすればいいかわからないし、

なにがわからないのか聞こうにも、うまく説明もできなくて、また職場で泣きそうだったわ。

あとちょっとのところで踏ん張れてよかった……!!

一回涙溢れ出すと、発作みたいに止まらなくなるから。

あ〜〜〜〜〜生きるのってなんでこんなしんどいんだろな。

周りが普通にしゃべって和気藹々とやってんのに、こっちは間違えないように神経すり減らしながらやってんよ…。

なんでこんなしんどいんだ〜〜〜もうやだ〜〜〜〜〜〜

世捨て人としてどっか遠いところ行きたいね…。

もうつかれたよ、社会人。

別に楽しいこともないしさぁ。

ほんの弾みで死んでしまいそうな気がしてこわいわ。

いろいろ混乱してパンクしてたけど、

救いだったのが、時間の流れが早かったこと!!

時計を見ながら、あと3時間、2時間…と唱え続けることが少なかった。

あ〜〜〜〜〜もうヤダヤダこの無限地獄!!!強制収容所!!!!!

絶対脱出してやる!!!!

今日は早めに閉め作業終わったので、マック開いてた。

マックシェイク(バニラ)がウマイ。

疲労困憊の身体に染み渡っていくゥ……。

ジム行ってるのにマックシェイクなの⁉️って、

いや違うんだこれは、もともとは爽健美茶にする予定だったの!

でも在庫切れだったみたいだから仕方なくぅ!(言い訳)

3月末までのマック優待券が残っているから、

ありがたく使わねば。

ダイエットの敵かもしれないけど、終わったらマックだ!🍔って思うと、

今日みたいな日も乗り越えられる気がするから。

ごめんよ、あすけん先生。。。

551kcal、OVER。。。(肉まん)

450kcalぐらい、ジムで消費したからヘーキヘーキ!!

サイドメニュー、アップルパイだったけど、このカロリー。

そりゃ倍マック+ポテトL+シェイクなんて、フルコースいったら太りますがな。🍟

マックシェイクもなかなかの重カロリー。。

でもおいしーからオッケー‼️‼️

ブログも日記がてらつけ始めてみたけど、

結構面白いね。

自分の気持ちとか読み返して、不思議な気持ちになる。

昔、日記がわりに使ってたカナヘイさんのピスケ&うさぎのアプリ。

最初は体重記録のついでだったけど、

もはや体重測定がオマケになってた。

かなしいことに、3年前の私も今と同じこと愚痴ってる(笑)

まじで同じじゃん笑笑。

そう、大学5年生のときの私も、実務実習という名の無賃労働でだいぶ病んでいたのだ!

しかも実務実習は無賃だ。(なんなら学費でお金払ってる)

9時17時でピックだの軟膏詰めだの散々労働してるんだから、交通費くらいよこせよナァ⁉️って毎日舌打ちしながらやっていたな。

実務実習は病院と薬局で計半年近くも働かせられるのだ。

しかも日報、週報と書かなきゃならない。

だーいぶしんどくて、この時からもうすでに社会人の自分を憂いていたのを思い出す。

病院実習で、真冬の寒い中、

まだ真っ暗な中、ベッドから這い出す時。

今日が始まるくらいなら、いっそ飛び降りてしまおうか、って。

あの時ほんとにやっちまってもよかったな。

人生に勢いって大事だよ(超ネガ)

そんなこともできず、せめてもの抗いに、

満員電車でポケモンプラチナのバトルファクトリーやってたなぁ……🚃

この辺りで労働が死ぬほど嫌だってことに気づいて、両学長に出会って、FIREって概念を知って救われたんだよね。

FIREなんて40-50のある程度社畜を続けてきた人ができるって風潮あるけど、

そこまで人生潰しちゃったら、体力も気力も残ってないなって思うから。

特に私みたいな体力キャパが貧弱な人間は。

とりあえず私に週5勤務正社員は無理です。

無能だから昇進も出来っこない。

昇進させたら会社吹っ飛ぶわ。

昇進させんな、こんな奴。

興味も失せて、惰性で生きる日々。

日常になにも見出せないまま、

どんどん自我が消え失せているのを感じるから。

日記を見て、ちょっと本気で思った。

このままだったら、数年後も、数十年後も、

たぶん気持ちも変わらずに、グチグチ言いながら鬱々とした気持ちで働き続けてるんだろうな…って。

日記を読み返して、

前はなんでこんなことに本気になれてたんだろうって思う。

部活も色々あったけど、自分なりに頑張っていたんだってことが伝わる。

あの時も孤軍奮闘みたいな感じだったから。

なんとかしたい、どうにかできるって思いが、

自分じゃダメだ、どうしたって無駄だって、

どうしようもなくなっている自分が悔しい。

心がどんどん拗けていってるのがわかる。

性格悪くなって、人に無関心でいる自分が悲しい。

自分を愛せないよこのままじゃ😭

患者に関心がなさそうって管理薬剤師さんに言われたことが心に残ってる。

表面だけは取り繕ってても、やっぱりバレるよね、だってそうだもん。

関心がないのもそうだけど、それに加えて怖いのがあるの。

うまく返せなかったらどうしよう、

それを聞いてどうするのって言われたら何も反論できない、

聞いても不愉快じゃないかな、時間の無駄って思われやしないか…。

自分は何も知らないし、わからないことが多すぎて、何を言ったら良いかわからないし。

自分が間違ったこと言ってしまったら??

飲み会で事務さんが、あの薬剤師大したこと言ってないよね〜って愚痴ってて。

それは全薬剤師に刺さるんだよなぁ…。

たいていは当たり障りのないことを言って、

のらりくらりと良いようにかわして、

次回先生に相談してくださいねって。

そういう中身のない仕事してるんだから。

人を目の前にすると焦りでぱっと反射でモノを言ってしまうから、

いつも余計なことや間違ったことを言わないか不安で不安で。

とある店舗では同期と名指して差ついてるよ!って比べられて。

慣れない店舗だから動き方違うし、テキパキやれないのはしょうがなくない!?って思った。

それから金輪際あの店舗には行かないって心に誓ってる。

シフト入れられても、当日休んでやる。

私なんかいらないでしょ、勝手にがんばれやーって。

仮病なんかしなくても、あそこに行くことを思うだけでゲロが止まらなくなりそうだわ。

…とまあ、悪いエピソードが次から次へと脳内エンドレスするわけで、

ますます辛いんだワ!!!!

なんだかんだ、環境は悪くないと思う。

叱ってくる人はいるけれど、

もう飽きられてんのか諦められているのかわからないけど、そう突っ込んでくる人もいないし。

人間関係は私がコミュ障なせいで築けてはいないんだけど。

自分がうまくできない劣等感、疎外感、

得体のしれない有象無象が自分のなかで揉みくちゃになって、

社会全体が憎い…みたいになってしまいそうな自分がいる。

壮大な反抗期だね(白目)

あーー、またお母さんに会ったら、

生きていくのつらいしんどい‼️って愚痴ってしまいそう。。。

私が病んでホームシックだの拗らせてからか、

だいたい週1-月2くらいで会ってるよ、お母さん。

そう近い場所に住んでる訳でもないんだけど。

あーーーーごめんなさい、だけどありがとう。

社会人になってまでも、お母さんに甘えながら生きさせてもらってます。

明日も1日生き残って、明後日お母さんに会うんだから!

超絶ママっこやね、ウチ。

ボロボロになりながら生きながらえているが、

はやく許される時が来てほしい。

SBI証券の、オルカンの値動き見て、

総資産を日がな眺めるのが、明日生きる気力を保たせてくれる………。

そうしている間にも、セミリタイアの日は近づいていってる。

カウントダウンだって、700日を切りそうだ。

大丈夫、自分は一歩ずつ歩いていけてるんだ、

いつか自由になれるんだと思いながら生きている。

お金貯まってなかったら絶望して今頃とっくのとうに死んでいただろう。

仕事に自我を毟り取られて、

何がやりたいとかなくなっちゃったけど、

セミリタイアしたらゆっくり失業給付でももらって甘い蜜吸いながらゆっくり考えよう。

最初はブログだの、副業が軌道に乗ってからって思ったけど、普通に週5働きながらじゃ、私にはそんな気力もない。

のんびりやれることだけやっていこう。

セミリタイアして時間できてから、やりたいことも探せば良いね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました