お知らせ

【709日後に】いくら寝てもねむい【セミリタイア】

5連勤地獄、廃人生活

昨日は遅番だったせいか今日は昼からの業務。

まだあと今日行っても明日明後日まで仕事がある……。

恐ろしや5連勤。もう私には耐えられない。

あと709日、こんな日々を乗り越えれば、

きっと2000万円貯まって自由になれるんだ!

そう希望をもって毎日を生きていくこと精いっぱい。

精いっぱいというより、命からがら、満身創痍って感じだ。

疲れた体で仕事を無理やりこなす以外は、

もう体力もなくて寝そべって動画を見ることしかできない。

買い出しもいいや……って感じ。

石鹸だのおりものシートだのなくたって生活できるでしょ。。。

黒うさぎさんのブログを見て、

自由な日々を思い描きながら毎日を生きるよ。

もともと大学時代から仕送りも貯めていて、

1000万円という資産ができていたことが救いだ。

ゼロから貯めるとなると、何年かかることやら……。

すべて切り詰めて2年、

2年だったらなんとかギリギリ耐えられる、

その頃にはもう脳みそが腐り果てているかもしれないが……。

2年、24か月、730日……。

なんとか、生き延びるぞぉー……!!!

週5、8時間勤務に耐えられない

私の心の中を体現してくれている画像

みんな、何十年も社会人やってられるのが不思議で仕方ない。

毎日毎日同じ仕事、8時間勤務プラス残業……。

休日は疲れ果てて寝るばかり……バタンキュ~。

なんでみんな生きられるんだぁ~なぜだぁ……

50メートルを6秒で走れる人と、

10秒でやっとの私のような人がいるように、

週5、8時間勤務に耐えられる人間と、

耐えられない人間がいるんだよぉ~~~~~!!!

少なくとも私は社畜には耐えられない、、、

世間のハズレものだぁ、、、

スーパー社畜マンを世間のデフォルトにするなぁ!!

冬の厳しさを乗り越える日々

冬はしんどいよなぁ。。。

布団からは出られないし、

野球中継はないし。。。。

あったかい紅茶が身に染みる……。

おばあちゃん家でかわいいティーカップがあったから、

もらってきてしまった。

一人暮らしだし、1脚で大丈夫って言ったけど、

送られてきた段ボール開けてみたら、2脚セットで入ってた。

彼氏でもできることを祈って、大切に持っておこう…。

やっぱり高級なカップでお茶を飲むとなんだか気分が上がってイイネ。

見ているだけで優雅な気分になれる!!

ずいぶん前に外れたコートのボタン。

ずっとつけようつけようって思ってて、ほったらかしにしてた……。

やってないタスクは小さなことでも、

頭の片隅に残ってモヤモヤするので……

今日ふと、やってみるかぁと思い立ち、

針と糸だけのミニ裁縫セットを取り出す。

ボタンつけの仕方を説明しているサイトを見ながら、

見よう見まねでつけてみる。

適当にボタンに糸を通して、

くるくるーっと適当に糸を巻いてホイっと。

かなりおおざっぱにつけた割には、

うまくいってるんじゃない?

黒い糸がなくて灰色の糸でつけちゃったけど、

まあ遠目で見たら、わかんないでしょ。

やってみたら割と簡単なもんだな。

案ずるよりも産むが安しってね。

料理も包丁もってやり出すまでが難しいんだよなぁ。

これで心のモヤがまた一つ晴れたわけだ。素晴らしい👍

家にいるときはアマプラであたしンちを延々と流してる。

一人暮らしだとこういう家族のドタバタ劇が恋しくなるんだよね。

友達の家であたしンちの漫画をめちゃくちゃ読んでた記憶。

こないだ正月で帰省したばっかりなのに、

また帰りたくなってしまう~~(切実)

再来週にはお母さんとまたライブに行く約束してるから、

なんとか頑張って生きよう。

一日をなんとか生き抜くこと。

社会人始まってからずっとこんな感じ。

同じ毎日を、今日だけ、今日だけがんばるって、

なんとか乗り越えている。

コメント

タイトルとURLをコピーしました